or1ko's diary

日々を書きます

Opera

history検索は見たページを全部検索できるわけじゃないのか。

アドレスバーにh で使えるhistory検索なるものが、Operaにはある。 今日、最近見たけど思い出せない記事があったので、ふとその機能を思い出して使ってみたものの、出てこない。 初めは、気まぐれにブラウザを変えてるので、その記事を見るたのは別のブラウ…

10.10 released

Opera Unite がついに正式リリース。 左下のアイコンがひとつ増えただけなのに、なんだか賑やかになった気がする。Linkは便利に使ってるけれど、Turboははじめのうちしか使わなかった。使わない機能つながりで、思い当たるのはウィジェット。たまに存在を思…

スピードダイアルの検索エンジンばBiduになってたぁ

例のファイルの置き間違えのやつだぁ。右上の検索バーになかったので、関係ないと思ってたら、違った。 インストール直後にOpera Linkをすぐ設定したので、なくなってたのかも。Biduでもいいけど、再インストールしたほうがいいみたいだから、し直そう。

10入れた

引っ張れる〜 fastladderがちょっと速くなった。Presto2.2効果? メニュー消せる。

日経BPの記事への感想を一言書こうと思ったら,全画面表示機能が気になった

USBメモリーで持ち運ぶポータブルブラウザー「Chrome」「Firefox」「Opera」を使い比べ:PC Online USB版だと,OperaがFirefoxとChromeに比べて,少し遅い印象なんだ.ほぉぉ後,画面を広く使いたいならば,全画面表示を使えばいいと思います.F11キーを押せ…

build 1229

今回はなにも聞かれなかった.前回のautoupdateはお知らせとか,なにかでたような気がしたのに.まだ2回目なので,autoupdateの挙動がいまいち分からない.あと,Operaのアイコンをクリックしただけで,Windows Installが起動するのにはびっくりする.今回は…

build 1219 (その3)

autoupdateがきた。なんのトラブルなく終了。

build 1219 (その2)

まだ、autoupdateのOperaは更新されてなかったみたい。 Update 2008-12-23: The builds haves not been added to the autoupdate server yet due to people going on vacation. Sorry for the false start, but we'll get back to you with automatic update…

build 1219

そろそろ寝よとしたら、Opera(Windows版)のbuild 1219が公開された。 なんで、さっそくインストールか...そういえばauto updateは?check for updateがいるのか?と実行してみたけれど、最新のOperaだとダイアログがでる。 しかたがないので、Desktop Teamのブ…

Opera 10.00 alpha

さっそく、Vistaに入れてみました。 Opera Desktop Team - Peregrine takes flight... Opera 10.0 Alpha 1 is here! 以下、だらだらと感想。噂どおりAcid3は100点。でもAcid2は...できてる。今までのOperaのアップデートは面倒だったので、Auto-Updateに期待…

スピードダイアル

OSの再インストールやVMWareイメージの作成を繰り返すうちにスピードダイアルの設定が面倒で9マス全部を埋めなくなってしまった。

Google DocsがOperaに対応

いつのまにか、Google DocsのスプレッドシートがOperaに対応したみたい。Operaでファイルを開いても、別のブラウザで開くようにと言われなくなった。でも、使いごごちがよくない。セルを選択して日本語を打ち込み始めても入力されない。直接入力だとできるの…

SlickSpeed Selectors Test

ref:SlickSpeed Selectors Test - TERRAZINE 結果が信じられなかったので自分でもやってみた.実行環境は, OS : Windows Vista SP2 CPU : Core 2 6300 1.86 GHz メモリ : 1.00 GB結果は次の通り.TERRAZINさんのとほぼ同じ結果になりました.いやー,Opera…

vimperatorのfキーとhit-a-hint(Opera版)

vimperatorのfキーが良いです.fキーを押すと,リンクの左側に数字が現れ,その現れた数字を押すと,そのページに移動できます.OperaのShift+矢印もいいけれど,fキーのほがいいです.それで,これはOperaでも使いたいなと思いました.早速,お向かいさんが…

vimperatorを触ってみた感想.

昨日(だったけか),operaとfirefoxについてお向かいに座ってる人と揉めたときに,vimperatorが気になりだした.お向かいさんの勧めによりxmonadを使い始めるようになってから,キーボード率が上がりマウスが以前よりも存在感をもつようになったことに加えて…

build 9972の設定

先日、インストールに失敗してプロフィールファイルが極楽(Dragon Flyと極楽とんぼをかけてる(°д°))したので、Operaを再設定した。といっても、普段からアドオンを追加したり、設定をしなくても結構使えるとこが気に入ってOperaを選んでいるので、設定はほと…

build 9972

ref:Opera Desktop Team - Desktop Team Known Issues International installer on Windows is broken when using some languages 私の場合はWindows Vista SP1で日本語を選択すると失敗しました。設定ファイルが極楽へ逝ったもよう。Dragonfly は "Coming …

Gmailの新バージョン

どうやってつかうのかと必死に探したもののわからず。もしや、ブラウザ判定してるかもしれないと思って、Open withでFirefoxで開いてみたら思ったとおり、右上のメニュー一覧に"最新バージョン"なるメニューが!。ブラウザ判定して、Operaをはじく理由が気に…

Ubuntu 8.10 と Opera 9.50 build 1904

Ubuntu 8.10 の標準Input MethodのScimだと、テキストフィールドに入力をしている最中に勝手にカーソルが移動してしまった。UIMだと問題なく動作した。

サイト内検索(google)を検索エンジンに追加する方法

サイト内検索を検索エンジンに追加する方法 Schneemann - Customize your Search Engines with Javascript Trickeryページ中ほどにあるJavascriptコードを検索エンジンの追加ダイアログ内のAddressフィールドに指定する.追記:検索窓にGoogleサイト内検索 (k…

build 9807

描画が少し速くなった気がする.

Opera 9.50 build 9789

Shift+カーソルキーなどでリンクを選択したときの表示が変わってる.

先週のOpera(Kestrel)

Opera Desktop Team - Desktop Team なぜかこのブログはlivedoor readerの通知が遅くい。月曜日に通知がくる。100人以上登録してるblogなのに、この日記のほうがよっぽど更新がされる。どういうやりかたで更新確認してるんだろう。やはり、日記の更新頻度な…

Operaはいいですよね

http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/20071204/p1ですよね。ですよね。確かにタブを複数開いても、速度が落ちないですね。搭載メモリによると思いますが。ちなみに、うちのKestrelは大体160 MBほどメモリをもっていきます(Vistaで1GB搭載のマシン)。 とっつきにく…

先週末のKestrel

さっそくインストールしてみたのだけど、先々週にあったstrongタグが見えない問題が解決されていた。

字が見えない

2chのまとめページを見ていたら、やたら話がかみ合わないなぁと感じて、もしやと思ってFirefoxで開いてみたところ、あんのじょう表示されていない文字があった。ソースを見てみたら、どうやらstrongタグが表示されていない。

今週もいれてみた

若干、動くgifのバグリかたが変わった。w 先週のOperaは落ちなかった。

今週もこりずに

今週もこりずにweekly buildをインストールした。今回は、動くgifが壊れると気になる既知のバグがあったけれど、とりあえずいれた。やっぱりバグどおり、はてなダイアリの左上にある絵が激しく変化するようになった。これはおもしろいな〜。

9.5 のリリース

インストールしてみた。

alpha版の良い所(パスワードの保存)

認証のあるページで、パスワードを保存するかどうかを訪ねるタイミングが良い。以前は、パスワードを入力し、認証ボタンを押した段階で尋ねられたため、バスワードが誤っていても記憶されていた。alpha版では、認証後のページに推移しながら尋ねてくるので、…